PR

Olive ゴールドで空港ラウンジを利用する全条件を解説

Olive ゴールド
Olive ゴールド

この記事では、Oliveフレキシブルペイ ゴールドで空港ラウンジを利用する方法・条件について、詳しく解説します。

Oliveフレキシブルペイ ゴールド(以下、Olive ゴールド)では、国内・一部の海外空港ラウンジが利用することが可能です。

一方で、具体的な利用条件や同伴者について、わかりにくい部分が多いので、今回まとめてみました。

2-3分で最後まで読めると思います。

この記事はこんな方におすすめ
  • Olive フレキシブルペイ ゴールドに興味がある方
  • Olive ゴールドの空港ラウンジサービスについて詳しく知りたい方
  • 家族旅行などで空港ラウンジを利用するためのおすすめ方法

現在、Olive フレキシブルペイでは最大43,000円相当※のポイントを獲得できる新規入会キャンペーンを実施中です。

Olive ゴールドの場合、Oliveアカウントへの入金、給与受取、スマホのVisaのタッチ決済を1回以上利用、クレジットモードにてお買い物利用で14,400円分のポイントを獲得することができます。

また、SBI証券の新規口座+対象取引を行うと最大34,000円相当のポイント付与を受けることができます。

さらに、Olive ゴールドの場合、年間100万円以上の利用で10,000円相当のポイントが追加で付与されます。この機会を逃さないようにしてくださいね。

※特典付与には条件があり、口座開設とクレジットカードのお取引、証券のお取引も含みます。
※最大43,000円相当は最上位クレジットカードでのお取引が対象になります。

\ いまなら初年度年会費無料 /

    • 名前
      銀行員ココ 30代前半
    • 職業
      現役大手銀行員、総合職
    • 仕事
      個人の資産運用・保険・投資信託・税金対策などのコンサル業務
    • 資格
      FP1級、宅建など
      多くの金融系資格を保有
    • カード
      Olive ゴールド
      三井住友カード ゴールド(NL)
      プラチナプリファード

Oliveフレキシブルペイ ゴールドでラウンジを利用できる条件は?

Oliveフレキシブルペイ ゴールド(以下、Olive ゴールド)で、空港ラウンジの利用を考えている人も多いかと思います。

まずは、Olive ゴールドで空港ラウンジを利用する際の条件を確認します。

ラウンジ利用は「Olive ゴールド」以上が必要|一般カードは利用不可

Olive ゴールドの空港ラウンジ利用
  • Oliveフレキシブルペイ 一般:利用不可
  • Oliveフレキシブルペイ ゴールド:利用可能
  • Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファード:利用可能

Oliveフレキシブルペイには、「一般」「ゴールド」「プラチナプリファード」の3種類が展開されています。

このうち空港ラウンジが利用できるのは、「ゴールド」と「プラチナプリファード」の2枚のみになっています。

つまり、空港ラウンジ利用を検討している場合、ゴールド以上のOliveフレキシブルペイが必要です。

\ いまなら初年度年会費無料 /

Oliveゴールドでラウンジ利用の条件

Olive ゴールドの空港ラウンジ利用条件
  • Olive ゴールド現物の提示
  • 当日の航空機搭乗情報の提示

Olive ゴールドで空港ラウンジを利用する場合、「①Oliveフレキシブルペイ ゴールド 現物」と「②当日の搭乗情報」を提示する必要があります。

スマホアプリ画面上でのOliveフレキシブルペイ ゴールドの提示では空港ラウンジを利用できない点は注意しておきましょう。

Olive ゴールドで空港ラウンジの利用方法

Olive ゴールドで空港ラウンジを利用するためには、現地の空港ラウンジ受付にて、「Oliveフレキシブルペイ ゴールドの現物」+「搭乗券あるいは航空券」の提示が必要です。

ここで注意しないといけないのが、Olive ゴールドはアプリなどの電子画面では利用することができないという点です。

必ず、Oliveフレキシブルペイ ゴールドの現物が必要になります。

もし現物を忘れた場合は利用できませんので注意しておきましょう。

その他、Olive ゴールドでの空港ラウンジ利用時の注意点

Oliveゴールドでのラウンジ利用の注意点
  • カードを忘れた場合利用できない。Vpassアプリのカード画面の提示では利用できない
  • 必ずOliveフレキシブルペイ ゴールドの「現物」の提示が必要
  • 各航空会社のチェックイン不要サービスを利用した場合、カード現物と当日の搭乗便名と行き先、出発時刻の申告が必要(一部のラウンジでは携帯電話・パソコンなどに表示される搭乗情報が必要)
  • 各ラウンジ営業時間は、航空ダイヤおよびフライト状況によって変更となる場合がございます。
  • 当日の出発前と到着後に利用可能
  • 利用時間に制限のあるラウンジは、制限時間を超えた場合超過料金が必要

最近のサービスで注意しておくべきことは、航空会社のチェックイン不要サービスを利用し紙での搭乗券などがない場合は、スマホなどで電子画面・情報の提示が求められる場合がある点です。

Oliveフレキシブルペイ ゴールドで同伴者はラウンジを利用できる?

では、Olive フレキシブルペイ ゴールドの所有者は、空港ラウンジに同伴者と利用することができるのでしょうか。

Olive ゴールドでは「同伴者は別途料金」が必要

Olive ゴールドでの空港ラウンジ同伴者利用条件
  • Olive ゴールドで同伴者の空港ラウンジ利用はできない
  • 同伴者割引もない
    ➡︎ なので、家族などであれば家族カードの発行がおすすめ

結論、Olive フレキシブルペイ ゴールドで同伴者は、無料では空港ラウンジを利用できません。

同伴者も利用する場合、基本的には別途料金(通常の利用料金)が必要となります。例えば、空港ラウンジが多い「羽田空港」のラウンジ利用料金は、1,100円(4~12歳:550円)となっています。

またこの料金に対して、Olive フレキシブルペイ ゴールド所有者の同伴者だからという割引もありません

もし家族など含めた無料空港ラウンジ利用を考えている方は、何枚でも家族カードを年会費永年無料で発行することができるOlive ゴールドで家族カードの発行をおすすめいたします。

\ いまなら初年度年会費無料 /

OliveプラチナプリファードやNLカードでも同じ

Olive ゴールドよりも、もう一つ上位カードである「Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファード」でも同伴者は通常料金が必要となります。

また、空港ラウンジ利用時同伴者は料金が必要なのは、三井住友カード ゴールド(NL)、三井住友カード プラチナプリファードも同様です。

三井住友カード プラチナ以外の三井住友系のカードの場合、本人は空港ラウンジが必要できますが、同伴者は料金が必要ということになります。

なので、家族などでラウンジを利用したい場合は、Olive ゴールドなどの家族カードの発行を行いましょう。家族カード会員でも、空港ラウンジは無料で利用することが可能です。

\ いまなら初年度年会費無料 /

家族で利用する場合、Olive ゴールドの家族カードを発行する

Oliveフレキシブルペイ ゴールドでは、利用者本人しか空港ラウンジが無料で利用できません。

しかし家族カード会員でも、本会員同様に空港ラウンジを利用することが可能です。

なので、家族で空港ラウンジを検討している場合、Oliveフレキシブルペイ ゴールドをどなたが発行し、その他のご家族の方は家族カードを発行することで、家族みんなで空港ラウンジを利用することが可能となります。

Oliveフレキシブルペイ ゴールドは家族カードが何枚でも年会費永年無料

Oliveフレキシブルペイ ゴールドでも、家族カードは何枚でも年会費永年無料で発行することができます。

つまりOliveフレキシブルペイ ゴールドを持っていれば、配偶者・両親に家族カードを無料で用意することができます。

家族カードは、本会員と同じ扱いを受けれるので、空港ラウンジも同伴者ではなく、カード所有者本人として利用することができます。

\ いまなら初年度年会費無料 /

もし家族旅行などでラウンジを使う場合の「2つの方法」

家族で空港ラウンジを利用したい場合、どちらかしか選択肢はありません。

Olive ゴールドの空港ラウンジ利用条件
  • Oliveフレキシブルペイ ゴールドを家族全員本会員で発行する
     
  • Oliveフレキシブルペイ ゴールドを1枚準備し、残りは家族カードを発行
    • 配偶者・両親の分は、家族カードを発行する
    • 4-20歳未満は利用できないので同伴者料金が必要

もし近い将来、家族で海外旅行や国内で旅行の計画があってラウンジを無料利用したいと考えている方は、どちらかの対応になるかと思います。

ただし注意が必要なのは、20歳未満の方の場合発行できないため、同伴者料金が必要となります。この点は、Olive ゴールドに限った話ではなく三井住友カード ゴールド(NL)でも同じ内容になります。

全員分のOliveフレキシブルペイ ゴールドを本会員で準備するとなるとその年会費だけでかなり高額になるため、家族カードの利用が現実的かと思います。

\ いまなら初年度年会費無料 /

家族で空港ラウンジ利用したい場合、Olive ゴールド+家族カードがおすすめ

家族で空港ラウンジの利用を検討している場合、Oliveフレキシブルペイ ゴールドを発行し、そのほかの家族の方は家族カードを利用するのが最も効率的に空港ラウンジを利用する方法かと思います。

三井住友カード ゴールド(NL)でも同じ条件で利用することができますが、そのほかのポイント還元率などはOliveフレキシブルペイ ゴールドの方がお得な内容になっているので、Oliveフレキシブルペイ ゴールドの利用をおすすめいたします。

現在、Olive フレキシブルペイでは最大43,000円相当※のポイントを獲得できる新規入会キャンペーンを実施中です。

Olive ゴールドの場合、Oliveアカウントへの入金、給与受取、スマホのVisaのタッチ決済を1回以上利用、クレジットモードにてお買い物利用で14,400円分のポイントを獲得することができます。

また、SBI証券の新規口座+対象取引を行うと最大34,000円相当のポイント付与を受けることができます。

さらに、Olive ゴールドの場合、年間100万円以上の利用で10,000円相当のポイントが追加で付与されます。この機会を逃さないようにしてくださいね。

※特典付与には条件があり、口座開設とクレジットカードのお取引、証券のお取引も含みます。
※最大43,000円相当は最上位クレジットカードでのお取引が対象になります。

\ いまなら初年度年会費無料 /

Oliveフレキシブルペイゴールドと三井住友カード ゴールド(NL)の比較に関しては、以下の記事でかなり詳しく解説しているのでよければご確認ください。

Olive フレキシブルペイ ゴールドで利用できる空港ラウンジ一覧

では最後に、Oliveフレキシブルペイ ゴールドで無料利用できる空港ラウンジを紹介します。

国内ではほとんどの空港でラウンジが使用でき、海外ではハワイの「ダニエル・K・イノウエ国際空港」のみ利用することが可能です。

Oliveゴールドで利用可能な「海外の空港ラウンジ」

Oliveゴールドで利用可能な「海外の空港ラウンジ」
  • 海外(ハワイ)
    • ダニエル・K・イノウエ国際空港

Oliveゴールドで利用可能な「国内の空港ラウンジ」

Oliveゴールドで利用可能な「国内の主要ラウンジ」
  • 羽田空港
  • 成田国際空港
  • 関西国際空港
  • 伊丹空港(大阪国際空港)
  • 中部国際空港
  • 那覇空港
  • など、国内の各空港の利用が可能

Olive ゴールドで利用できる国内オススメ空港ラウンジ

Olive フレキシブルペイ ゴールドでも多くの国内ラウンジを利用することができます。

やはりビジネス面での需要から羽田空港は空港ラウンジが充実している印象です。

わたしも実際に、羽田空港の第二ターミナルの「POWER LOUNGE NORTH」よく利用するのですが、かなり綺麗で落ち着いた雰囲気でかつ、そこまで人口密度が高くないのでゆっくり過ごすことができます。

Olive フレキシブルペイ ゴールドで羽田空港を利用する際は、ぜひ立ち寄ってみてください。かなり落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごすことができます。

まとめ|Olive フレキシブルペイ ゴールドのラウンジ利用

この記事では、Oliveフレキシブルペイ ゴールド(Olive ゴールド)の空港ラウンジの利用条件について解説しました。

もし家族でラウンジなど利用したい場合、Olive ゴールドは家族カードが何枚でも年会費永年無料無料なので、Oliveフレキシブルペイ ゴールドで家族カードを人数分発行しましょう。

\ いまなら初年度年会費無料 /

ちなみに、Olive ゴールドであれば、ANAマイルも結構お得に貯めることが可能ですね。

現在、Olive フレキシブルペイでは最大43,000円相当※のポイントを獲得できる新規入会キャンペーンを実施中です。

Olive ゴールドの場合、Oliveアカウントへの入金、給与受取、スマホのVisaのタッチ決済を1回以上利用、クレジットモードにてお買い物利用で14,400円分のポイントを獲得することができます。

また、SBI証券の新規口座+対象取引を行うと最大34,000円相当のポイント付与を受けることができます。

さらに、Olive ゴールドの場合、年間100万円以上の利用で10,000円相当のポイントが追加で付与されます。この機会を逃さないようにしてくださいね。

※特典付与には条件があり、口座開設とクレジットカードのお取引、証券のお取引も含みます。
※最大43,000円相当は最上位クレジットカードでのお取引が対象になります。

新規入会キャンペーン特典内容
CP期間:2025/2/3~2025/4/30

    • 特典① Oliveアカウント入金 1,000円相当付与

    • 特典② 新規入会&スマホのタッチ決済1回以上ご利用 5,000円分付与

    • 特典③ 新規口座開設&給与受取 8,400円相当付与

    • 特典④ 「SBI証券口座開設プラン+証券取引」 最大19,600円相当ポイント付与

期間限定 Olive フレキシブルペイ ゴールド初年度年会費無料キャンペーン実施中

コメント

タイトルとURLをコピーしました